ITが得意な人には追い風?大学がIT系事務職を欲しがる理由

最近の大学業界について、IoT・AIブームの流れが大学にもどんどんきています。

転職サイトを覗いてみると、ここ最近特に「IT」に特化した専任職員のオファーが増えてきました

 【2019年7月1日〆切】学校法人明治大学 

  大学図書館基盤システムの運営管理を担う【SE・サーバー運用】

 【2019年7月12日〆切】 国立大学法人東京医科歯科大学

   IT環境を企画・導入・運用する【IT系事務職】

 【〆切未定】学校法人栗本学園 名古屋商科大学

   大学事務職員【校内SE/システム開発・サーバ運用等】

 

 

 

なぜIT事務職が大学で必要なのか


AIといえば、英オックスフォード大のマイケル・オズボーン准教授と野村総研の研究結果が有名ですが、ぼくたち事務職員も含めて将来的に約600もの職業がAIにより代替されるらしいです。まだまだアナログな事務処理を行っている大学はすぐにAIが仕事を奪うなんてことは現実的に不可能でしょうけど。

ただ、大学事務にAIを含めたIT導入は避けられません(というかもっと進めてほしいです)が、重要なことは「ITを使いこなす人材が圧倒的に不足している」ということです。

エクセル、ワードさえきちんと使いこなせない人もいる中で、そもそもシステムの運用・管理ができる人材が大学には少なすぎます

これは、民間経験者で大学に転職した同僚はほぼみんな口にしてますね…

ですので、こうしたITに特化した事務職員のオファーが増えることは当然の流れだと言えます。

これからますます大学においては「IT系事務職」のニーズが高まっていくでしょう。

事例では、近畿大学が面白い取り組みを進めています。AIを活用したバーチャルTA(ティーチングアシスタント)に関する実証を行い、効果があったようです。

 

ITスキルを選考でPRしたい


もしあなたがIT関係の仕事に携わったことがあるなら、ITスキルを存分に活かした志望動機や自己PRを作ってみましょう。

まさしく大学が欲しい人材です。

他の候補者と差別化を図ることができれば、かなり良いです。

例えば、

これまでのデータベース管理・ウェブ開発・ソフト、アプリ開発・ネットワーク構築などの経験を活かして、大学の教育研究とりわけ◉◉業務においてAIやIoT導入のシステム構築を教員とも連携しながら支援していきたい。ITスキルは学生にとっても必須であるため、学生が困難なく学術情報等にアクセスできる仕組みや環境を整える支援をしていきたい 。
あとはご自身の経験や能力、大学の特徴などを加えて肉付けしていきます。(さすがにこのままだとペラペラなので笑)
ストーリーやご自身の強みとのリンクがITスキルと結びつくと良いですね。

IT関係の仕事に携わったことがない方でも、書けるものがあれば履歴書のスキル欄にITの経験を書きましょう。(よくあるのはMOSとかが多い)

ただし、無理に書く必要はないですよ。ぼくは何も書いてません(笑)

 

【あわせて読みたい】大学職員 vs AI(人工知能)!

大学職員 vs AI(人工知能)!10年後に大学事務はどうなっている?

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です